審美歯科

セラミックの魅力

小寺歯科医院は、審美歯科として、セラミック治療を行っております。

口元は第一印象に大きく影響を与える、とても大事なパーツです。

「目立つ銀歯をどうにかしたい…」「治療したいけど、銀歯は入れたくない」「歯の黄ばみや前歯の欠けが気になる」など、歯でお悩みの方も多いのでは?そのような口元の美に関する悩みを解決するのが、セラミックという歯科素材です。

ナチュラルな白い歯を実現できるとして、多くの方から選ばれています。

また、金属を使わない生体に優しいオールセラミックでは金属アレルギーは起こりませんので、アレルギーをお持ちの方へもおすすめです。

セラミックの魅力

金属

・伝導体(イオン結合する=最近や歯垢がつきやすい)

・錆びる(酸化する)

・アレルギー性 有

・生体 無

・剛性 高

・金属色

・耐摩耗性 普通

・割れにくい

プラスティック

・不導体(イオン結合しないが表面が粗い)

・吸水性(変質する)

・アレルギー性 ?

・生体 無

・剛性 低

・白色

・耐摩耗性 悪

・割れやすい

セラミック

・不導体(イオン結合しない=表面がスムーズ)

・錆びない(安定)

・アレルギー性 無

・エナメル質(最外層)=セラミック

・剛性 高

・白色

・耐摩耗性 良

・割れやすい(接着剤を使用し歯と一体化することで割れにくくなる)

CAD/CAM

CAD/CAM

CAD/CAM冠とはパソコンと専用の機器を使用して被せ物の形を設計し、削り出しを行った被せ物のことです。金属を使用していませんので、金属アレルギーの方にも最適です。

ジルコニア

ジルコニア

ジルコニアは腐食にも強く、生体親和性が高いので、医療分野でも広く使われ、歯科治療における審美性の高い素材としても注目を集めています。

上記のように、金属・プラスティックに比べてセラミックは生体親和性が良く、あらゆる面で優れております。

保険外診療とはなりますが、セラミックのメリットはコストに見合った治療効果があると思います。

当院では、最先端の3D光学カメラを使用した歯の修復物を設計・製作するCAD/CAMシステム、「CEREC(セレック)」を用いたセラミックの作製を行っております。

治療の流れ

スキャン(型取り)

  • 治療する部分を削ったあと、3D光学カメラを使用して患部を撮影(スキャン)します。
    型取りの不快感を味わうことはありません。わずか数秒の作業で、患部の歯列がモニター上に再現されます。
    ※症例により型取りが必要な場合もあります。

修復物設計

  • 治療する部分を削ったあと、3D光学カメラを使用して患部を撮影(スキャン)します。
    型取りの不快感を味わうことはありません。わずか数秒の作業で、患部の歯列がモニター上に再現されます。
    ※症例により型取りが必要な場合もあります。

修復物作製

  • 治療する部分を削ったあと、3D光学カメラを使用して患部を撮影(スキャン)します。
    型取りの不快感を味わうことはありません。わずか数秒の作業で、患部の歯列がモニター上に再現されます。
    ※症例により型取りが必要な場合もあります。

口腔内セット

  • 先進的な接着技術を用いて、削り出されたセラミック歯を口腔内へセットします。
    これで治療完了となります。なお、スキャンからセットまでにかかる時間は、1時間程度です。
ページトップへ